介護支援専門員受験対策講座・模試のご案内

介護支援専門員の資格取得希望者を対象とし、合格率向上の支援を目的に受験対策講座及び模擬試験を実施します。

2023/07/18更新NEW!

介護支援専門員受験対策講座7/16の振替講座について、8/27に行います。
詳細は受講者へ個別に通知します。

2023/05/16更新

令和5年度 介護支援専門員受験対策講座

日時:令和5年7月8日(土)、9日(日)、16日(日)

令和5年度 介護支援専門員受験対策模擬試験

日時:令和5年8月19日(土)

社会福祉士受験対策模試のご案内

社会福祉士国家試験の受験者支援の一環として実施します。

2023/08/29更新NEW!

令和5年度 社会福祉士全国統一模擬試験

日時:令和5年10月14日(土)

支援者のための成年後見活用講座のご案内

市町村ならびに社会福祉施設、社会福祉協議会等で、社会福祉関係業務に従事する職員や利用者および家族の方々に、成年後見制度の概要や活用のための方法を理解していただき、各地域において、本制度の利用促進、申立て支援が円滑に行われ、判断能力の十分でない方々の権利が擁護されることを目的に実施します。

2023/09/21更新NEW!

「支援者のための成年後見活用講座」は今年度より秋田県社会福祉協議会にて開催いたします。
詳しくは秋田県社会福祉協議会へお問い合わせください。

成年後見人材育成研修のご案内

社会福祉士の成年後見人候補者として必要な知識・技術等の習得を図り、権利擁護センターぱあとなあ後見人候補者名簿に登録し、受任できる者を養成することを目的に実施します。

2023/09/21更新NEW!

名簿登録研修

2023/03/08更新

2023年度秋田県社会福祉士会成年後見人材育成研修

日時:[1日目]2023年7月23日(日)
[2日目]2023年8月27日(日)
[3日目]2023年9月24日(日)
[4日目]2023年10月22日(日)

高齢者虐待対応現任者研修のご案内

地域の高齢者虐待対応の現任者を対象とし、専門的な視点・技術を習得し実践力の向上を図ることを目的に実施します。

2023/11/21更新NEW!

「高齢者虐待対応現任者研修」は今年度より秋田県社会福祉協議会にて開催いたします。
詳しくは秋田県社会福祉協議会へお問い合わせください。

生涯研修制度のご案内

各都道府県社会福祉士会に所属する会員を対象とし、社会福祉士の職務に関する知識及び技術の向上、倫理及び資質の向上の支援を目的に実施します。

小さな勉強会ご案内

ページトップへ